「Mackerel Meetup #5」を開催しました

9月17日(木) に、Mackerel Meetup #5 を開催しました。

あいにくの雨模様でしたが、大勢の皆さんにお集まりいただき、たいへん盛り上がりました。 ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

2014年9月17日に正式サービスを開始したMackerelは、昨日でちょうど1周年となります。

Mackerel開発チームは、東京・京都・愛知と3拠点に各メンバーが別れて開発をしているのですが、 昨日はメンバー全員が集結して、Meetup参加者の皆さんと一緒にMackerelの誕生日をお祝いさせていただきました。

Mackerelのスタッフ全員が揃って皆さんと交流できる、たいへん貴重な機会にもなりました。

当日の各セッションについて

『Mackerelの最初の1年と今後』 はてな 田中慎司(@stanaka)

Meetup恒例の id:stanaka / @stanaka によるMackerelのこれまでと今後について。今回は、Dockerのモニタリングや外形監視、監視ルールのコード化などについてご紹介をさせていただきました。

新しくリニューアルしたトップページにもありますが、MackerelはInfrastructure as Codeの中核として、エンジニアをワクワクさせるサービスとして開発を続けていきます。

speakerdeck.com

『僕が今日呼ばれた意味〜玄界灘のMackerel』 GMOペパボ 山下様(@pyama86)

GMOペパボの山下様 (@pyama86) によるOpenStackでの活用や非同期処理のキュー数を監視するagent-pluginの開発についてお話していただきました。 軽妙な語り口で会場の緊張感をほぐしつつ、非常に具体的な事例について貴重な知見を共有いただきました。

speakerdeck.com

「アメーバオウンドにおけるMackerel」 サイバーエージェント 松浦様

最後のセッションはサイバーエージェント 松浦様 (@dblmkt) による利用事例。MackerelでのSensu pluginsの利用法や利用時の注意点。Mackerel導入に至った経緯などをお話いただきました。

Mackerel Meetup #5 アメーバオウンドとMackerel

懇親会LT

3つのセッションの後は、軽食やドリンクを用意しての懇親会。 そこで、3つのLTが行われました。

  • 『Mackerel+Github+CirckeCI』 サイバーエージェント 小貫様
  • 『Mackerelがスタバをおごってくれるようになりました』 blayn 小茂様
  • 『Mackerelでデプロイ先を管理する』 GMOペパボ 高谷様

LTらしく、ユーモアに溢れて会場をおおいに盛り上げていただきました。

公開いただいているスライドをご紹介します。

Mackerelがスタバをおごってくれるようになりました

Mackerelでデプロイ先を管理する #mackerelio

Mackerelでは今後も継続的に開発を行い、今回のような交流の場も積極的に設けていくつもりでいます。次回、Mackerel Meetup #6 もよろしくお願いします。